日常のこと 2021年の振り返り どうもさやたてです。 2021年も残りあと数時間で終わろうとしています。 昨年の振り返りの記事からもう1年が経ったのかーと本当に驚いています。 今年は本当に驚くほど1年が早かったです。... 2021.12.31 日常のこと
日常のこと 2020年の振り返り どうもさやたてです。 今年も残すところあと数時間となりました。 今年はコロナの影響とフリーランスとしてスタートした年だったということもあり、生活が一変した一年でした。 個人的にこの一年を振り返ってみたいと思います。 ... 2020.12.31 日常のこと
日常のこと DIYした賃貸の部屋を原状回復しました どうも、さやたて です。 先日引越しをしました。 約3年間住んだ前の部屋は、自分好みに色々と手を加えていた箇所が多く、今までの引越し人生の中で一番現状回復に手間が掛かりました。 そこで今回は、賃貸の原状回復についての記... 2020.10.24 日常のこと
日常のこと 心当たりのない足の痛みの原因が実は〇〇だった話 どうもさやたてです。 2週間ほど前から原因不明の左足の痛みに悩まされていました。 症状としては、 ・左足の甲のあたりだけが痛い。・外傷はない。(打った、蹴られた、踏まれた記憶は一切無し)・見た目は少し浮腫んでいる... 2020.08.01 日常のこと
日常のこと 私が自粛期間中に始めた4つのこと どうもSayaTateです。 4月7日に政府が発表した緊急事態宣言を皮切りに、未だ日本国内では外出自粛が続いている状態ですが、私も今月の上旬に決まった内装工事の会社から一度も出勤要請がないまま連休を迎えることになりました。 ... 2020.04.29 日常のこと
日常のこと マンションの解体作業に行ってきました【道具レビューあり】 どうもSaya_Tateです。 先日、札幌DIY女子リノベ部の部員さんとマンションの解体工事の現場へ行って作業をしてきました! 解体作業は、2月に古民家の天井をぶち抜くお手伝いをして以来だったので、待ちに待ったー!とい... 2020.03.28 日常のこと
日常のこと 古民家のリノベのお手伝いに行ってきました どうも、Saya_Tateです。 昨日、DIY女子リノベ部の勉強会で知り合った方のお宅へ、リノベーションのお手伝いに行ってきました。 大正時代(!)に建てられた古民家を購入し、自分たちでセルフリノベをしてカフェと民泊を... 2020.02.24 日常のこと
日常のこと 「札幌DIY女子リノベ部」本格始動! どうもSaya_Tate(@Saya_Tate)です。この度、札幌DIY女子リノベ部に入部しました! 「札幌DIY女子リノベ部」 とは、DIYプランナー講座で知り合ったDIY好きの女性4名が昨年立ち上げたDIY活動... 2020.02.21 日常のこと