
どうもSaya_Tate(@Saya_Tate)です。
この度、札幌DIY女子リノベ部に入部しました!
「札幌DIY女子リノベ部」 とは、DIYプランナー講座で知り合ったDIY好きの女性4名が昨年立ち上げたDIY活動グループです。
このグループを知ったきっかけは、twitterでフォローしていた(株)リノベーションラボ 代表の大髙さんのツイートでした。
大髙さんが主催するDIYセミナーがあることを知り、 女子リノベ部の説明会も兼ねているということで参加してみました。
私は現在、施工もできるホームステージャーを目指しているのですが、これから施工の技術を習得する機会をどうやって作っていこうかと常日頃、模索中でした。
先月から通っている職業訓練も、6か月間のカリキュラムのうち前半の3か月間は座学なので施工の知識やスキルは身に付きません。
4月からの実技のカリキュラムが始まる前に職業訓練を辞めて、職人の見習いとして就職しようかな…と悩んでいたところでした。
そんな時にDIY女子リノベ部に出会い、これが私が求めていた場所だ!と確信し、即決で入部を決めました。笑
セミナーの中で大髙さんがおっしゃっていた、
「DIYは趣味じゃない。多能工を作る手段だ」
という言葉に私はとても感銘を受けました。
丸のこや電動ドライバーを使った本格DIYがもっと日本でも広まれば、そのスキルで好きなこと(DIY)を仕事にすることも可能です。
プロに頼らないDIYだからこそ、満遍なく色んなスキルが身につく。
作業ごとに複数の職人さんを呼ばなくて良いからコストも安くて重宝されます。
これからDIY女子部の活動を通じて、本格派DIY女子がもっと増えるようなきっかけ作りができれば良いなと思っています。(まずは自分のスキルを磨くのが先ですが…)
すでにいくつかのリノベ案件が決まっており、今月末くらいから着工する案件もあるので今からとても楽しみです。
施工の様子などもこちらで随時ご報告していこうと思っています。
札幌DIY女子リノベ部ウェブサイト ←2021年3月現在、コロナのため活動休止中です💦